032 杉林 様
- だいだい理解しておりましたが、子供たちにもわかりやすくするのに、この際、家系図を作ろうと思ったしだいです。
- ※画像クリックで直筆全文へ
 
  家系図を作ろうと思ったのは、昨年末に本家の1周忌・父親の7回忌と連日の法要・直会がありその時に親戚の繋りの話になり興味を持ちました。 家系図を作ろうと思ったのは、昨年末に本家の1周忌・父親の7回忌と連日の法要・直会がありその時に親戚の繋りの話になり興味を持ちました。
 戸籍は80年で除籍になる事は以前に聞き知っていました。
 家督相続の時に原戸籍は入手しておりましたので、自身ではだいたい理解しておりましたが、子供たちにもわかりやすくするのに、この際、家系図を作ろうと思ったしだいです。
 インターネットの申込みは仕事でも利用していますので不安はありませんでした。
 貴社のホームページがわかりやすかったので、きかれれば、紹介いたします。
 ありがとうございました。
 杉林
杉林様
ご感想ありがとうございます。
また、家系図作成の際は色々と情報をいただき助かりました。
お子さんにも家系図を喜んでいただければ幸いです。
この度はありがとうございました。
カテゴリー:子供に遺すため 自分のルーツへの興味

