お客様の声|家系図作成本舗

お客様インタビュー

お客様がお立ち寄りくださいました!

お申込みになった経緯や家系図完成後のご感想など、長時間にわたってお話を聞き、私共も大変参考になりました。
あらためて、感謝申し上げます。

        →詳しくはこちらから


お客様の声

220 香川県 中山様

180年も前の祖先の生没が判明し、同封された資料(戸籍)にも、すごく感動いたしました。
読みづらい、古い戸籍を何回も読み返しながら、それぞれの祖先の生き様を想像しております。
※画像クリックで直筆全文へ

家系図を受け取ったお客様の声
家系図が届きました。
お幼き頃、亡き父から我が家の祖先について多少は聞かされておりましたが、さほど気にすることもなく数十年が経過いたしました。
ところがこの度、我が家の墓を建立する事となり、家紋のことが問題となりましたが父親から聞いていた家紋○○○も見たこともなく、紋帳などいろいろ調べましたが見当たりません。
ふと思いついて祖父の出さとの墓地であろうと思われるところに検索に行きましたら、偶然にもすぐ見つけることが出来ました。
ふしぎな気がして私にかかわった祖先について調べてみたくなりました。

続きを読む>>

219 東京都 大島様

今回5才になる息子が「どうしてみんな大島なの?」という疑問をきっかけに家系図を作成することになりました。
※画像クリックで直筆全文へ

家系図を受け取ったお客様の声
今回5才になる息子が「どうしてみんな大島なの?」という疑問をきっかけに家系図を作成することになりました。
しかし、家系図を作るといってもどのようにすれば良いかわからず、インターネットで検索していたところ「家系図作成本舗」が目にとまりました。
ホームページでの説明も非常にわかりやすく記載されており、利用した方々の声をみても良い反応が多く、申込みにためらいはありませんでした。
実際、申込み後も途中経過等を教えて下さることや、経過連絡後に入金というシステムは非常に安心感がありました。

続きを読む>>

218 鈴木様

何よりも実家で母や姉達にも見せて、大変喜んでくれたことが一番うれしかったことです。
時間を忘れてご先祖様たちの話で盛り上がりました。
※画像クリックで直筆全文へ

家系図を受け取ったお客様の声
家系図に興味を持ったのは自分が50才を過ぎて、漠然とそういえば、自分のご先祖様はどのような人たちなんだろうという疑問を持ったからです。
母や姉に聞いても祖父や祖母までは名前は分かっても、いつ、どこで生まれたのか分かりませんでした。
自分で調べるにしても方法が分からない状況でネット検索をしました。
すると家系図作成本舗さん始め、同業者のホームページが多数ありました。
正直どこに依頼すればよいか悩みました。最終的には、ホームページの印象(働いている人たちの顔写真とか、実際、家系図を作られた方々の感想とかをみて)家系図作成本舗さんに依頼しました。

続きを読む>>

217 横浜市 高野様

本年誕生日を過ぎますと数え年で米寿を迎えます。
改めて祖先に感謝したいと思っております。
※画像クリックで直筆全文へ

家系図を受け取ったお客様の声
小生は昨年11月出雲方面に小旅行を予定し、途中本籍地小田に寄り役場にて戸籍を閲覧する事を考えてましたが、旅行中の限られた時間では難しいと思い「プロ」にお願いしようと貴社に家系図の作成をお願いした次第です。
本日完成した家系図を拝見して、基礎資料の蒐集は大変手間のかかる事だとつくづく知らされました。
立派な家系図を作成して貰い、大変喜んでいます。

続きを読む>>

カテゴリー:米寿のお祝い

216 山形市 髙橋様 

“後世に伝える”そういった意味でも、今回の家系図作成は有意義なものとなりました。
※画像クリックで直筆全文へ

家系図を受け取ったお客様の声
家系図を作ろうとしたのは、父方の祖父が亡くなり、七回忌が近くなり、祖先への想いが強くなったのがきっかけでした。
最初は、自分で作成しようかと思い、インターネット検索していたところ、自分で作成することは難しいことが分かり、家系図の作成を依頼しようと、切り替えて検索した時、御社のホームページにたどりつきました。
資料請求してから、当方の不明な点にもていねいに対応して下さり、申込する決め手となりました。
原案の作成に関しても当方の無理な要求にも快く対応して頂き、無事昨年末に家系図が手元に届きました。

続きを読む>>

215 東京都 匿名希望

いざ、完成したものを手にしてみると何かしら感動するものがあります。
今さらながら、作ってよかった、と思う次第です。
※画像クリックで直筆全文へ
家系図を受け取ったお客様の声
まずは、スタッフの皆様方、ありがとうございました。
いざ、完成したものを手にしてみると何かしら感動するものがあります。
今さらながら、作ってよかった、と思う次第です。
家系図を作る、ということに関しては、以前から関心はあったのですが、本当に大丈夫かな、という不安の方が先立つばかりで、しばらく忘れていました。
が、3.11の地震をきっかけに急に思い出し、いろいろ感じるところがある今のうちに作らないと、次はいつになるか分からないといったところで、たどり着いたのが家系図作成本舗さんのHPです。

続きを読む>>

214 東 様

家系図作成中に、私自身初めて出産を経験しました。先祖も同じように命をつないでくれたんだと思うと、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
※画像クリックで直筆全文へ

家系図を受け取ったお客様の声
もともと父の還暦に家系図をプレゼントするつもりでしたが、55歳になった今年、父方の祖父母が続けてなくなったため、少し前倒しでプレゼントすることにしました。葬式で親戚が集まっても、自分たちのルーツについて不明な点が多かったからです。
家系図を作成する業者さんはたくさんありましたが、ホームページに顔がのせられていたり、信頼できそうな印象がありましたので家系図作成本舗さんにお願いすることにしました。
対応も非常にていねいで、安心しておまかせすることができました。

続きを読む>>

213 Seira 様

最初はどうなることかと心配しておりましたが、1回目の原案を確認させて頂いた時に、あまりの出来の良さに感激し、あれもこれもと追加で要求させて頂きました。
※画像クリックで直筆全文へ

家系図を受け取ったお客様の声
結婚の記念ということで、家系図の作成を思いつき、作成して頂けそうな業者さんを探したところ、家系図作成本舗さんのサイトにたどりつきました。最初はどうなることかと心配しておりましたが、1回目の原案を確認させて頂いた時に、あまりの出来の良さに感激し、あれもこれもと追加で要求させて頂きました。細かな変更要請にもていねいに応じて頂き、非常に感謝しております。

続きを読む>>

212 大阪府 向井 様

私達、子供や孫達も自分のルーツを知ることが出来、生まれてきた事への感謝の気持ちがわいてきました。
※画像クリックで直筆全文へ

家系図を受け取ったお客様の声
家系図を作ろうと思ったのは、両親の喜寿のお祝いとしてプレゼントしようと考えたからです。以前から父は先祖を大切にする人なので、きっと喜んでくれると思います。
私達、子供や孫達も自分のルーツを知ることが出来、生まれてきた事への感謝の気持ちがわいてきました。
年表では家族が生まれた年に世の中ではどんな事が起こっていたのかが、わかり良かったです。

続きを読む>>

211 東京都 河原 様

祖父、両親、親戚一同、皆大変気に入ってました。これから先、祖父の家に遊びに来た方々が家系図を通じて会話をし、関わりをもっていけたら素晴らしい事と思います。
※画像クリックで直筆全文へ

家系図を受け取ったお客様の声
家系図には以前から興味があり、作成を依頼するか迷っていましたが、料金的な事や必要性を考え、依頼出来ずにいました。
ただ、今回祖父の白寿の御祝いのプレゼントとして考えた場合、きっと喜んでくれるだろうと思い、値段も気になりませんでした。
また、発注してから納期の事でご無理を言っても対応して頂き、大変感謝しています。連絡の際もメールでのやりとりだったけど、決して事務的な対応すぎなかったので好感がもてました。

続きを読む>>